12月24日、今日は待ちに待ったクリスマスイブですね。
日本では、恋人と過ごす日というイメージが強いですが
欧米では家族と過ごすのが一般的なようです。
昔は煙突から入っていたサンタさん…
最近はどこから家の中に入っているのでしょうか。
サンタさんはどこから家の中に入るの?
●魔法が使えるので、一瞬で家の中に入る
●壁を抜けることができる
●小さくなって、どこかの隙間から入る
●窓の鍵を1ヶ所開けておけば、そこから入ってくる
●煙突がない家はテレビの中から入ってくる
●普通に玄関から
色々な説があるようですね。
たくさんのプレゼントはどこから?
●さんたの国におもちゃ工場がある
●魔法で作る
●おもちゃのなる木におもちゃの実がなる
●フィンランドのトイザラスで買っている
さて…どこから集めているのでしょうね。
恐怖のブラックサンタ
ブラックサンタって知っていますか?
いま、子ども達を恐怖に陥れている
「黒いサンタ」=「ブラックサンタ」が
悪いこの家にはくるそうですよ!
黒い毛皮を着て、手には長い棒を持ち
悪い子にはゴミをおいていったりするそうです。
ケーキやチキンを食べて思い出に残る
素敵なクリスマスになりますように♪
もうすぐメリークリスマス☆12月7日はクリスマスツリーの日です。