8月6日に開会した
リオデジャネイロ・オリンピック。
毎日熱い戦いが繰り広げられ、
さまざまなドラマが生まれました!
本日22日が閉会式となります!
リオ・オリンピック閉会式
リオデジャネイロ・オリンピックは、205カ国と地域から選手が参加し、17日間にわたって、28競技の306種目のあつい戦いが繰り広げられていましたが、日本時間の22日朝にマラカナン競技場で閉会式が行われました。
南米大陸で初めてのオリンピックということで、注目されていたリオデジャネイロ・オリンピックも、いよいよ幕を閉じました。
【リオ・オリンピック】日本陸上男子400リレーアジア新で決勝へ
日本のメダル獲得数
金 12個
銀 8個
銅 21個
合計 41個
国別メダル獲得ランキングで、日本は合計41個メダル獲得で6位という素晴らしい結果に終わりました。
過去最多のメダル獲得の日本
ひじょうに気になるのが日本のメダル獲得数ですが、過去最多数だった前回のロンドン大会の38個を上回り、メダル総数は41個となりました!
日本のお家芸とも言われる「柔道」や「体操」では金メダルを獲得しました。
陸上男子400リレーでは、アジア新記録を出して銀メダル獲得というすばらしい記録も出しました。
4年後の2020年には、いよいよ東京オリンピックが開催されます。
自国開催ということで、日本人の活躍が期待できますね!!