リオデジャネイロオリンピック ,出場選手リオデジャネイロオリンピック出場する選手が決まってきましたね♪
リオデジャネイロオリンピックで水泳競技に出場し、メダルを獲得するのでは?と世間で注目されている出場選手を紹介したいと思います。

 

水泳競技

◎瀬戸 大也選手(早稲田大学)

水泳 男子400m個人メドレー

小学校の時から水泳の全国大会に出場。
荻野公介選手と少年時代からのライバル。
2013、2015年の世界水泳選手権の400m個人メドレーで日本人初の2連覇で金を獲得している。

◎星 奈津美(ミズノ)

水泳 女子200mバタフライ

1歳半のころからベビースイミング教室に通う。
春日部共栄高校に進学し、1、2年の時のインターハイの200mバタフライで、2連覇をする。
2012年のロンドンオリンピックで、200mバタフライで3位の銅。
2015年の世界水泳選手権で、200mバタフライで1位の金を獲得。

◎渡部 香生子(早稲田大学)

水泳 女子200m平泳ぎ

病弱だった為に、丈夫になるようにと4歳から水泳を始める。
中学1年生のころ、右肩を故障してしまい、肩に負担の少ない平泳ぎにかえたところ、好成績をだす。
その後も中学更新記録を出すなど実力を発揮していく。
2014年世界短水路選手権、女子200m平泳ぎ1位で金。
2014年パシフィック水泳選手権、女子200m平泳ぎ1位で金。
2014年パシフィック水泳選手権、女子100m平泳ぎ2位で銀。
2014年アジア競技大会、女子200m平泳ぎ1位で金。
2014年アジア競技大会、女子400mメドレーリレー1位で金。
2015年世界水泳、選手権、女子200m平泳ぎ1位で金。

その他の役に立つ雑学はこちら!