中でも京都最強のパワースポットと言われているのは鞍馬山です。
牛若丸が武術を学んだといわれる天狗の総本山、鞍馬山は
毎年たくさんの観光客が訪れます。
ケタ違いのパワーがあるので、一度は言ってほしいスポットです。
京都には、他にもたくさんのパワースポットがあるので
いくつかご紹介しますね。
貴船神社
京都府京都市左京区鞍馬貴船町にあります。
何でも願い事を聞いてくれる心願成就の神様ですが
最近では、縁結びの神様として非常に人気の高い神社です。
貴船神社は、実は丑の刻参りの神社としての一面もあるので
夜中に訪れたらカーンカーンと釘を打つ音が聞こえてくるかもしれませんね。
鈴虫寺
京都府京都市西京区松室地家町にあります。
1年中、鈴虫の音色が聞こえるお寺です。
わらじを履いたお地蔵さんが、願い事を1つ叶えてくれると言われているんですよ。
野宮神社の霊石
京都府京都市右京区嵯峨野宮町にあります。
野宮神社の境内にある亀の形をした霊石「お亀石」を
撫でながらお願い事をすると、一年以内に願いが叶うといわれています。
特に縁結びのご利益があるといわれています。
京都には、他にもたくさんのパワースポットが存在します。
歴史のある街なので、とても興味深い不思議なエピソードなどが
まだまだあふれているんですよ。
有名な観光地ではありますが
パワースポットとして訪れると
また違う一面が見られるかもしれませんね。