神奈川といえばお洒落なイメージ、
また横浜などに代表されるように都会的なイメージの強い街ですが
箱根の九頭龍神社など有名なパワースポットもあります。
九頭龍神社は、日本で屈指の九頭龍さま、龍神さまの神社で
水を司る龍神さまですが縁結びなどのご利益もあると言われていて
特に女性に人気があるそうですよ。
神奈川県には他にもパワースポットがあります。
白笹稲荷神社
神奈川県秦野市秦野市今泉にあります。
ここはとても強いエネルギーを持った神社だといわれています。
特に、鳥居の左側のおキツネさんの周辺や末社に
パワーが集中しているようです。
また、銭洗弁天は聞いたことがあると思います。
神奈川県鎌倉にある宇賀福神社(うがふくじんじゃ)は、
洞窟にある清水でお金を洗うと増えると言われていて
その話が有名で宇賀福神社を銭洗い弁天と呼ぶ人が多いそうです。
鶴岡八幡宮
神奈川県鎌倉にあります。
全国の八幡社の中でも、鶴岡八幡宮(つるがおか はちまんぐう)は、
三大八幡宮の一つと言われるほど知名度が高い神社です。
もちろんパワースポットとしても有名で
強いエネルギーが感じられるそうです。
神社は、木々が生い茂る自然の中に建っていることが多いので
森林浴目的に訪れる人も多いそうです。
森や林の新鮮な空気を吸い込みながら
体にパワーを取り込めるなんて一石二鳥ですよね。
時間をたっぷり使ってゆっくり神社を歩き
気持ちをリフレッシュして、元気に過ごせるパワーを
もらってきましょう!!