毎年嫌~な季節がやってきました(TоT)!
どこからか飛んでくる花粉のせいで、花粉症の方々は、辛い毎日ですよね。
最近、“花粉症にワセリンが効く”というのが、ツイッターで話題になっているようですね!
花粉症にワセリン!?
ワセリンの効果と使い方を紹介します。
ワセリンが花粉症に効くらしい
花粉症患者は花粉の飛んでいる時期が毎年辛いですね。
そろそろ症状が出始めているようですね。
そんな花粉症患者に朗報なのが、ワセリンがどうやら花粉症に効くらしいのです!
ワセリンを使った人は、
「鼻の中にワセリンを塗って外に出たらくしゃみ鼻水が全く出なかった!」
「ワセリン効果絶大!!」
「マスクなしでも大丈夫だった」
などと、驚きの声があがっているようですよ。
身近に潜む!?化学物質過敏症の原因物質ってどんなものがあるの?
ワセリンの使い方
ワセリンをどこに塗ればいいかというと、
◎目の周り(涙袋からまぶたのライン)
◎鼻(鼻の下、穴の前、穴の中)
花粉症というのは、目や鼻の粘膜に花粉が接触することで、目のかゆみ、鼻水、くしゃみなどが引き起こされます。
なので、目や鼻の粘膜にワセリンを塗って保護することで、このような辛い症状を防いでくれるというわけです。
ワセリンは、比較的に安価ですし体に害はないものなので、試してみる価値はありそうですね♪