寒天の日2月16日は『寒天の日』です。

寒天加工が盛んな長野県の茅野商工会議所と寒天加工業協同組合が
平成17年のこの日、NHKの『ためしてガッテン』取り上げられ、
寒天ブームが起きたことを記念して制定しました。

寒天は「ところてん」から派生したもので
寒いところにさらされた「ところてん」=「寒晒心太(かんざらしところてん)」から
「寒天」と言うネーミングになったそうです。

寒天ダイエット

寒天ダイエットが有名になりましたが
なぜ、寒天でダイエットが出来るのでしょうか。

寒天は、80%以上が食物繊維で出来ている
食物繊維№1食品。

食物繊維は、血糖値の上昇を防いだり
コレステロールを排出してくれるので
ダイエットに効果があるといわれているわけです。

また、糖尿病などの改善にも役立つといわれています。

寒天は、デザートにもなりますし
料理にも気軽に使えて、さらに健康になれるなら
ぜひ、食べたほうがいいですよね。

積極的に取り入れていきましょう!!

フルーツのすばらしさをアートに表現!!2月10日は「フルーツアートの日」です。

 

その他の役に立つ雑学はこちら!