抹茶の日2月6日は『抹茶の日』です。
抹茶は今、世界中で大ブームですよね。

茶道で抹茶のお手前をするときに
お湯を沸かす道具があります。
そのお湯を沸かす道具が『風炉』⇒『フ(2)ロ(6)』で
2月6日を『抹茶の日』と制定したそうですよ。

抹茶の効能

抹茶には旨味成分である「テアニン」には
緊張を和らげるリラックス効果があります。

また「ビタミン」も多く含まれているので
美肌効果も期待できます。

他にも、おなじみの「カテキン」の殺菌作用や
口臭予防効果など
抹茶の効能にも、注目されています。

抹茶スイーツ

抹茶は、以前までカステラなど「和」のスイーツとして
使用されることが多かったですが
最近では、チョコレート、アイスクリーム、
プリンなど、バリエーションの幅を広げています。
 
今日は『抹茶の日』。
たまには珈琲じゃなくて抹茶を楽しんでみるのも
いいかもしれませんね。

 

レーシックを超えた!?注目の『リレックス・スマイル手術』とは

 

その他の役に立つ雑学はこちら!