「E.T.」はアメリカのSF映画で
1982年の12月4日、日本で公開されました。
地球にとり残されてしまった「E.T.」と
少年の友情の物語で
人差し指同士をくっつけるのが
ちょっとしたブームにもなりました。
E.T.
E.T.は、地球外生命体(ExtraTerrestrial)を
略してつけられた名前です。
いかにも宇宙人ぽい顔だちで
キャラクターとしての人気はいまいちでしたが
映画の興行収入は映画史上、当時最高を記録しました。
自転車で空を飛ぶシーンは
この映画の名シーンとなっています。
E.T.の影響力
「E.T.」の大ヒットで
様々なところに影響をおよぼしています。
たとえば、日本で宅配ピザが
流行し始めたのもそうですし
ハロウィンが有名になったのもこの映画からです。
また、映画の中で使用されたハーシーチョコレートが
その後大ヒットし、自社のチョコレートの使用を断った
M&M’sの責任者は解雇されたという逸話もあります。
宇宙ものの映画は数多くありますが
「E.T.」が1番、子ども達に夢を与えてくれる
映画かもしれませんね。
子ども達と一緒に、久しぶりに見てみませんか^^
11月13日…今日は金曜日ですね…ジェイソンがやってくるかも!?